(Q1)薬の袋に食後三十分と書いてありますが、飲み忘れた時には一時間あるいは二時間後でも飲んでよろしいでしょうか。また食後すぐに飲んでよろしいでしょうか。

(Q2)薬を飲む時にお茶で飲んで良いでしょうか? ダメなら薬を飲んでどれくらいしてお茶を飲んで良いですか? ウーロン茶や杜仲茶ではどうですか?



(Q1)薬の袋に食後30分と書いてありますが、飲み忘れた時には1時間あるいは2時間後でも飲んでよろしいでしょうか。また食後すぐに飲んでよろしいでしょうか。

(A1) 同様の質問を良く受けることがあります。まず一般的には食前とは食事の約30分前、食後とは食事の30分後、食直後とは食事のすぐ後、食間とは食事の約2時間後に服用することです。大部分の薬は食後30分の服用でいいのですが、薬によっては服用時刻が指定されているのもありますので、注意して下さい。 一般に服薬については、食前、食間では胃が空になっているので、薬物の吸収がよく、作用も現れやすくなっています。これに対して食事中、食事の後では作用の現れ方は遅くなりますが、胃に停留する時間が長いので、薬物の作用は長く続きます。 なお、「食事」 ということがうたってありますが、一般には薬と食事そのものは関係ないもので、服用を忘れないように、食事時刻としたに過ません。ですから食事をしようとしまいと関係なく服用して下さい。例えば一日3回服用ということですと、食事を一日2回しかしない人では、1回は食事しなくても服用することになります。ですから食後30分に飲み忘れても1時間や2時間後なら飲んでも構いません。ましてや一日1回の薬なら何時飲んでも余り関係はありません(血圧の薬なら夜は飲まない方がいいです)。食事直後の問題も余り関係ありません。しかし、経口糖尿病薬のように食事そのものが薬の作用に著しく影響するものもあるので、このような場合には、必ず食事をして下さい。もし食事をしない時には薬は飲まないでおく方が安全です。


(Q2)薬を飲む時にお茶で飲んで良いでしょうか? ダメなら薬を飲んでどれくらいしてお茶を飲んで良いですか? ウーロン茶や杜仲茶ではどうですか?

(A2) 富田薬品の薬剤師池川先生に聞いてみました。お茶と飲み合わせの悪い薬は貧血の治療に使う「鉄剤」で、以前は一緒に飲まない事が常識でしたが、最近ではそれほど厳しく言われていない様です。濃いお茶での服用はさけるくらいの注意でよろしいようです。お茶の中に含まれるタンニン酸が鉄と複合体を形成し、鉄剤の効き目をなくすからです。次の質問ですが、鉄剤の服用30分から1時間はお茶を飲まない方が良いと言われています。さらに、杜仲茶は分かりませんが、ウーロン茶にはタンニン酸が含まれていますので、お茶と同じに考えて下さい。